Efinix社FPGA統合開発環境 Efinity®環境構築
作成者:mou-mou
Efinix社FPGA統合開発環境 Efinity®環境構築の手順をご紹介いたします。
以下の手順で進めていきます。
ユーザー登録
まずは、Efinix社ホームページでユーザー登録を行います。




評価ボードの登録
Efinix社の開発環境のライセンスは、評価ボードに付随されています。Xyloni開発キットを購入した場合、外箱の裏にEFX__________といったシリアルNo.が入っていますので、そちらを入力します。


登録完了のメールが届くのを待ちます。すぐには届かないので1日程度待つことになります。
Efinityのダウンロード
Efinix社ホームページにログインします。


ログイン出来たら、Efinityソフトウエアをダウンロードします。

ここでは、Windows版を選択します。

ライセンス条項に同意します。


ダウンロードが開始します。

Efinityインストール
ダウンロードが終わると、ダウンロードしたファイルを開きます。あとは、そのままインストールを進めます。








終了したら、Efinityのページへ戻ります。

パッチインストール
パッチインストールを行います。まずは、パッチファイルをダウンロードします。

ライセンス条項に同意します。


ダウンロードが始まります。

ダウンロードが終わったら、パッチファイルを開きます。

先ほどEfinityをインストールしたフォルダに解凍します。




コマンドプロンプトを開きます。

Efinityのbinフォルダにあるsetup.batを実行します。

先ほどの解凍したパッチファイルの中に入っているrun.batを実行します。

モディファイしてよいかを聞かれますので、Yを入力します。


Efinityを起動します。


バージョンを確認します。


先ほどダウンロードしたパッチファイルのバージョンになっていたら成功です。
これでEfinityの環境構築は終わりです。