Office 365 が起動しない問題とそれが解決するまで
作成者:mou-mou
Windows8.1のサポートが2023年1月10日で終了する為、Windows8.1のノートパソコン(Dynabook)を一度出荷状態に戻してWindows10にアップデートすることにしました。
Dynabookのホームページから調べて出荷状態にして、Windows10へアップデートするまでは順調でした。そのあとセキュリティソフトをいれてからOffice365をインストールしたのですが、起動すると「申し訳ございません。エラーが発生したため、Excelが正常に機能できないくなりました。Excelを終了する必要があります。今すぐ修復しますか?」といったエラーダイアログが表示され、「今すぐ修復」ボタンを押すとほんの少しの時間で落ちてしまう現象が発生しました。
なぜか、画面の上を見るとExcel(非商用目的)(ライセンスのない製品)と出ています。
そこで、「今すぐ修復」ボタンを押した直後にアプリケーションが落ちる前にアカウントを見てみました。
別のOffice365 をアクティベートしているPCのユーザー情報と同じでした。一瞬でスクリーンショットを取りましたが、すぐにアプリケーションは落ちてしまいます。
さすがに、ほぼクリーンでインストールしてこの現象ではどうしようもないので、あきらめてOffice365を再インストールしてみることにしましたが、再インストールしても状況が変わりませんでした。
ノートPCをもう一度出荷状態に戻してやり直すことも考えましたが、結構時間がかかるので、ダメ元といってよいのかわかりませんが、マイクロソフトに問い合わせてみることにしました。
Microsoft 365 管理センターのヘルプとサポートに現象の説明と上記のスクリーンショットを送りサポートはメールを希望しました。
翌日にマイクロソフトのサポート担当の方からお電話をいただき、このケースではメールより電話のほうがサポートしやすいので電話サポートで了承いただきたいとのことでしたので、承諾いたしました。
マクロソフトクイックアシストという画面共有ツールでサポートの方から画面が見える状態にして、電話でいろいろなリカバリー操作を依頼され、その通りに試していくのですが、なかなか解決しません。
言われた通りに操作していたので、細部までは覚えていませんが、
- 設定 > アカウント > 職場または学校にアクセスする 画面で「職場または学校アカウント」を切断する (これは切断できなかった)
- Azure Active Directory 管理センターに入りデバイスから該当PCを削除する
- 別アカウントを仮に作ってそちらでOfficeが起動するか確認する
などを行いました。
比較的手間のかからない方法から試しているようで、ここまでやったところで、最後の切り札として「再インストールをする」ことを提案されました。
以前に「アンインストール」からの「再インストール」は一度していることを伝えていましたが、再度説明しました。すると、ユーザーに提供している「再インストール」は完全にファイル削除していないので、サポート用の完全にファイルを削除してからの再インストールのスクリプトがあるので、そちらを実行してほしいとのことでした。
言われたとおりに、指定のgitからスクリプトをダウンロードして実行しました。そしてOfficeは再インストールされ、無事起動するようになりました。
およそ2時間くらいかかりましたが、サポートいただいたマイクロソフトの担当の方は非常に丁寧な対応をしていただきました。
同様の現象だけでなく、マイクロソフト関連でのシステムトラブル等については、聞いても無駄かな?と思って諦めずに、サポートに連絡してみることも有力な選択肢だと思いました。